ブログの記事を少し整理しました。基本的には筆者が言いたいことを言っている記事を残し、特に言いたいことを言ってなさそうな記事を削除してカテゴリを軽く見直し。このブログはそういうブログにしていこうかなと思います。
人間我慢して生きているもので
そうそう言いたいことを言える環境に身を置いている人なんて居ないもので。親しき中にも礼儀あり、という言葉があるように、人間それなりに気を使って生きているものです。
仲の良い友人とのお酒の席でもそう、長くともに生活している親兄弟姉妹とでもそう、彼氏彼女旦那様奥様とて所詮は他人。気を使わなくて良い相手などこの世には存在しないのです。
ならば自分の主義主張はどこにぶちまければ良いのか。
そう、ブログですね。
議論したいわけではない
別に誰かを納得させたいわけではありません。人を論破することに快感を見出すほど幼くはないし、自分の考えは正しいんだ、他人の間違いを是正するんだ、などという恥ずかしいマインドをさらけ出したいわけではありません。
インターネットの自由な表現の場に対して自分の考えをそっと置いておいて共感してくれる人だけが読んでくれればまぁ良いかなと。異論反論はまぁあるのでしょうが考え方の違う人との議論にあまり興味はなく。
仕事じゃないので話が進む必要も結論を出す必要も無いのです。
いつかは実名顔出しで
私も現在はまだまだサラリーマンの身。如何せん組織に所属するということは言動を縛られてしまうものです。会社の看板を背負って好き放題なことを言うわけにも行かないというのが現実。
政治家でも物書きでも何でも良いですが、公的な立場で主義主張を並べている人は大変だなぁ~と思ったりもするものですね。
いつか自分の名前の看板だけで会話ができるようになったときは実名で主張してみるのも面白いのでは無いかな、などと思っております。会社の看板を外したときに本当にそうしたいと思うかはその時になってみないとわかりませんけどね(笑)
おわりに
このブログ、ほぼほぼ画像を使っておりません。faviconとアイキャッチ画像用にアイコン生成サイトで作ったなんかそれっぽいキャラクターの画像くらいかな。
ブログのセオリーとしては画像をある程度散りばめてかっこいいアイキャッチ画像を用意して、なんてのが常識なのかもしれませんが、このブログはテキストオンリーで行きたいと思います。
そんなブログが有ってもいいじゃない。
それではまた!